ダーツケースの製作
1.デザイン

 デザインを検討します。
ダーツの矢3本をさす場所と、チップ,フライトなど(特に消耗する)部品を入れておく場所が必要です。
 あまり独特なデザインではありませんが、右のようなデザインを考えてみました。

2.革のカットと手縫い

 検討したデザインを元に適当な厚さの革をカットして行きます。
フライトを入れる所,カードを入れる所,チップを入れる場所を別々にカットして形を作ります。
 下の写真が、カットした革になります。ナイフとハサミでカットしています。


【写真1】 カットした革

 必要な場所に金具を付けます。組み合わせる前にしか磨けない
コバやヘリをトコノールをつけてヘリ磨きを使って磨きます。
今回ヘリに多少色をつけるためにコーヒーを縫って磨いています。
もちろんブラックで!!(まだ磨きが足りません)
縫ってつなげる場所にあらかじめノリをつけて貼り合わせます。
縫い目の穴を菱目打ちを使って開けます。
 2本の針と糸により上下から交互に糸を通して縫って行きます。
 最後に、縫い合わせた革のヘリをヤスリで揃えてからトコノール
をつけて磨いて完成となります。
 寸法は、
高さ:95mm,幅:70mm,厚さ:30mm(全体40mm)
となっています。


【写真2】 縫いあわせる

【写真3】 ヘリを磨く

【写真4】 チップの格納 

【写真5】 ケースに取り付ける

【写真7】 完成1

【写真6】 ダーツをさしておく場所およびボタンをつける

【写真8】 完成2

【写真9】 完成3

【寸法図面】
*最初のデザインから作っている内に変わってしまいました!
少しラフな寸法ですが、参考にアップします。
  2009/3/1

 
   

M.I.の趣味の部屋